このWebサイトを正常にご覧いただくには、お使いのブラウザのJavaScriptを有効にする必要があります。

MENU

鼻中隔延長術の症例写真

絞り込み検索

症例写真一覧

鼻中隔延長術

鼻中隔延長-044
                       
施術名 鼻中隔延長術+保存軟骨移植術
施術料金 ¥700,000+税
担当医師 李 政秀
リスク
について
腫れ、アレルギー、違和感、鼻閉感などが生じる場合があります。

鼻中隔延長術

鼻中隔延長-030
                       
施術名 鼻中隔延長術+保存軟骨移植術
施術料金 ¥700,000+税
担当医師 李 政秀
リスク
について
延長手術をすることで引き延ばされた皮膚や鼻尖の軟骨が元に戻ろうとし、延長した軟骨に力が加わり曲がってしまうことがあります

埋没法

鼻中隔延長-012
                       
施術名 埋没法(2点どめ固定)
施術料金 ¥88,000
担当医師 福田 慶三
リスク
について
手術終了時に左右差がなくても、腫れや二重のゆるみが左右で異なりますと、その後に左右差ができることがあります。

頬骨形成(頬骨削り)

頬骨削-002 鼻中隔延長-004
                       
施術名 頬骨削り
施術料金 ¥1,320,000
担当医師 福田 慶三
リスク
について
手術操作の際に知覚神経の近くを触る必要があります。それによって頬や上口唇にしびれが出現することがあります。

鼻尖縮小術

鼻中隔延長-020
                       
施術名 鼻尖縮小術
施術料金 ¥300,000+税
担当医師 李 政秀
リスク
について
出来るだけ丁寧に縫合しておりますが、肌の性質上により傷跡の段差や凹みが起こる場合があります。

鼻翼基部プロテーゼ(貴族手術)

鼻中隔延長-022
                       
施術名 鼻翼基部プロテーゼ(オーダー)+鼻柱
施術料金 ¥400,000+税
担当医師 李 政秀
リスク
について
術後異物が入ったことにより、違和感(異物感)を感じることがあります。

鼻プロテーゼ(隆鼻術)

鼻中隔延長-011
                       
施術名 隆鼻術
施術料金 ¥300,000+税
担当医師 福田 慶三
リスク
について
術後異物が入ったことにより、違和感(異物感)を感じることがあります。 時間の経過と共に異物感はなくなります。